今年の夏も猛暑になるとの予想がでています。4年続きの暑さは統計史上はじめてとか。
東京大神宮に「茅の輪」が作られていましたので見てまいりました。「茅の輪くぐり神事」は、心身の罪けがれを神の御力によって祓い清め、体調を崩しやすいこの時期を元気に過ごせるようにと祈る行事です。
くぐるのは、真ん中からくぐり、左に1回まわり、右に一回、8の字のようにまわり、更に左に一回まわり終了です。心身清めのために回ってきました。皆さん真剣なお顔で回っていました。きっとこの夏、無事に過ごせることと思います。
このページは、yasashokuが2013年6月28日 14:41に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「新刊紹介「暮らしの中に息づく棚田―日本の原風景の村を訪ね歩いて」」です。
次のブログ記事は「短冊に願いを込めて 七夕」です。
« 新刊紹介「暮らしの中に息づく棚田―日本の原風景の村を訪ね歩いて」 | ホーム | 短冊に願いを込めて 七夕 »
今年の夏も猛暑になるとの予想がでています。4年続きの暑さは統計史上はじめてとか。
東京大神宮に「茅の輪」が作られていましたので見てまいりました。「茅の輪くぐり神事」は、心身の罪けがれを神の御力によって祓い清め、体調を崩しやすいこの時期を元気に過ごせるようにと祈る行事です。
くぐるのは、真ん中からくぐり、左に1回まわり、右に一回、8の字のようにまわり、更に左に一回まわり終了です。心身清めのために回ってきました。皆さん真剣なお顔で回っていました。きっとこの夏、無事に過ごせることと思います。
yasashoku (14:41)