« #13 スパークリングワインの話。(1) | ホーム | #15 お酒と食べ物の相性の話。(1) »

#14 スパークリングワインの話。(2)

スパークリングワインを使用した美味しい料理をご紹介いたします。
フレッシュなシャンパンとジュレの酸味がカツオの旨みを引き立て、とっても良い相性!ジュレが飾られただけで豪華なメインディッシュに!

「カツオの炙りレア~ゆず胡椒ポン酢~ジュレ添え」のジュレ

材料(4人分)
スパークリングワイン・・・1/2カップ
レモンのしぼり汁・・・1個分
板ゼラチン・・・1枚(または粉ゼラチン5g)
水(ゼラチン用)・・・適量

作り方
1)鍋にスパークリングワインとレモンのしぼり汁を入れ、温め、沸騰する前に火から下ろしておく。
2)あらかじめ水でふやかしておいた板ゼラチンをボールにとり、1)を入れてよく混ぜ、人肌程度に冷ましてから冷蔵庫に入れて固める。
3)固めたジュレをほぐして、ゆず胡椒ポン酢をかけたカツオの上にトッピングしてできあがり!

64kaime.gif

 

(*大石結子さん著『食卓の教科書。』(優しい食卓発行)から引用しています)