« #11 冬の食卓の話。(1) | ホーム | #13 スパークリングワインの話。(1) »

#12 冬の食卓の話。(2)

クリスマスリースのオシャレなテーブルに欠かせないのはキャンドル。

 

キャンドルを置くとテーブルに高さが出ます。高いもの、低いものがあって全体のバランスが取れ、リズミカルで楽しいテーブルをコーディネートできます。

 

テーブルのセンターに置き、真ん中の空間に太めのキャンドルを1本置くと、シックなコーディネートになります。また、細いキャンドルを何本か置くと、にぎやかなコーディネートになります。

 

素敵なテーブルでくつろぐティータイムは、ジンジャーティーがぴったり。

 

ジャムの空き瓶を利用し、生姜の皮を剥きスライスしたものの蜂蜜漬けを作り、そのスライスを紅茶に入れます。体も温まり、引き始めの風邪にも効果的です。

62kaime.gif

 

(*大石結子さん著『食卓の教科書。』(優しい食卓発行)から引用しています)