« *その12、お箸使いのタブー | ホーム | *その14、キャンドルスタンドなしでキャンドルを楽しむ »

*その13、椎茸の旬を知る

 いま、椎茸がなんだかとてもおいしいのです。厚くて丸っこい椎茸はもちっとしていて、包丁を入れるときも弾力があって、手応えが違います。焼いても、スライスしてみそ汁やスープに入れても、香りがよくて歯ごたえがあります。


 『親子で学ぶ食卓の基本』の中に「旬を食す。」という項目があります。

「旬とは初旬、中旬、下旬というように、出始めてから10日間ほどが一番おいしい時期だとされています。」


 スーパーでは一年じゅう見かけますが、椎茸はちょうどいまが旬だそうです。

 「椎茸のコンフィー」というお料理を頻繁に作っています。フライパンで先にから煎りして、後からオリーブオイルをかけ入れます。お砂糖、バルサミコ酢、麺つゆで味付け。テレビでは洋風のおかずとして紹介されていましたが、我が家では、白っぽいどんぶり風の鉢にたっぷり盛りつけて、ご飯のお供にいただいています。

13kaime2.gif